商品一覧
商品の感想
-
同じ天鷹酒造の「はちみつのお酒」よりもアルコール度数が低く、更に飲みやすくなりました。
りんごとはちみつのさっぱりとした上品な甘さでくどさがない為、食前酒として飲むのも、食後にデザート感覚で飲むのもOK。
気が付けば1本がすぐに空になる、とても良いお酒でした。宇都宮チョンチョンさん 30代 男性 東京都 [購入者] 投稿日:2018-03-23
評価
-
父の日のプレゼントして送りました!お酒好きな父も喜んでくれました!私も飲みましたがとても美味しかったです!
ゆゆゆらさん 20代 女性 埼玉県 [購入者] 投稿日:2017-06-19
評価
-
蜂蜜酒の中でもすっきりとした味わいで飲みやすい部類です。常温、冷やして、冷凍してシャーベットにと色々楽しめます。蜂蜜酒に手を出した事が無い方の最初の1杯にもおすすめです。
勿論、何度飲んでも飽きません宇都宮チョンチョンさん 30代 男性 東京都 [購入者] 投稿日:2015-11-05
評価
-
【終売】大吟醸なめらか甘酒総レビュー数 1件
なめらかでつぶつぶ感が無いのが気に入ってます。味も美味しいです。
ちるるさん 女性 東京都 投稿日:2015-10-29
評価
那須野ヶ原の南端、田園地帯で作る辛口の酒
「良い酒は、良い原料から」
「辛口でなければ酒でない」という初代の口癖を頑なに守り。二代目の目指した「つるりと入って飲み飽きしない酒」を受け継ぎ、天鷹は創業以来辛口酒のみを造り続けています。
実その根底にあるのは「良い酒は良い原料から」という真摯な姿勢。いち早く全商品の高精白化を行い、蔵の歴史は比較的新しいながらも、早くから「吟醸」を手掛け、高い評価を戴いています。
そしてこれからも時代に先駆け、天鷹ならではの酒をお届け致します。

全国新酒鑑評会で初めて、有機日本酒が金賞を受賞しました!!(2017/05/19)
今年度の全国新酒鑑評会において、弊蔵より出品いたしました「有機 純米大吟醸」が、日本で初めて有機日本酒として金賞を受賞することが出来ました。
弊蔵でも過去、8年連続の金賞受賞の実績はございますが、それらは何れも醸造アルコールを使用する「大吟醸酒」でした。今回受賞いたしましたお酒は、醸造アルコールを使用しない「純米大吟醸酒」であり、かつ日本・アメリカ・EUの有機認定基準を満たしたお酒です。有機管理された圃場で栽培された有機米を全量使用し、環境ホルモンなどの影響がない定められた醸造機械器具の使用、有機培養された酵母の使用、殺菌・消毒薬が残留していないことの確認など、定められた手順や資材のみ使用して醸造しました。
2005年に有機認定を取得して以来「環境に優しく、安心で、美味しい」お酒を目指し有機日本酒を醸して参りました。また、日本のみならず世界で認められる有機日本酒を目指し、2014年にアメリカ・EUでの有機認証を取得しました。
今回、有機日本酒において日本で最も歴史と権威のある公的機関の主催する全国新酒鑑評会において、その品質が認められたことは大きな喜びであります。
受賞にあたりまして、お米を作って下さっている農家さん、そして日頃から応援して下さっている皆様に深く感謝申し上げます。
これを励みに今後ますます環境に優しく、安心で美味しいお酒を醸して参りたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |