冷凍生餃子

- 商品番号
- 5022131116004~5782131113006
- お届け料
- 送料無料
- 配送日時指定
- 5日後~日時指定可
- 発送元
- この商品は宇都宮みんみんが発送します
- ポイント
-
通常
20~188
ポイント獲得
キャンペーン 40~377 ポイント獲得
商品詳細
- お届け方法
- ヤマト クール便(冷凍)
- 名称
- 冷凍生餃子
- 賞味期限
- 冷凍生餃子の賞味期限は製造日から30日間です。おみやげ箱の横面にシールで印字してあります。通信販売でお届けの場合、お手元に届くまでの日数がかかりますので、到着後3週間が目安となります。
- 保存方法
- 必ず冷凍庫で保管してください。調理の直前に冷凍庫から出し、凍ったままお使い下さい。少し長く保存する場合は、乾燥を防ぐため、ビニール袋などで密封されることをお勧めします。
- 内容量
- 1箱30個、“酢醤油たれ”と“ラー油”が別々になった特製たれ付き
- 原材料
- 具【野菜(白菜、キャベツ、たまねぎ、ねぎ、しょうが、にら、にんにく)、豚肉、食用ごま油、醤油、食塩、その他】 皮(小麦粉、もち米でん粉、還元でん粉分解物、食塩)(一部に小麦・豚肉・大豆・ごま・鶏肉・牛肉を含む)/酒精、調味料(アミノ酸等)
- アレルギー
- 特定原材料
食物アレルギーの対象になっている食材:小麦・豚肉・大豆・ごま・鶏肉・牛肉
- 栄養成分表示
- 原産地
- 製造者
- 宇都宮みんみん
- 備考
- 【消費税】
餃子は軽減税率の対象商品:8%。送料と代引手数料:10%
【送料について】
餃子は1箱1,210円(税込)、送料は全国一律1,000円(税込)です。
販売価格は送料込で表示しています。また、1個口で最大16箱までがお届けできます。
【お届け希望日につきまして】
通常、クレジット・代金引換のご注文で配送日の指定がない時、在庫のあるときはご注文日の翌日に発送いたします。 無い場合は作り次第配送いたします。※配送日についての表記がある場合は除く。
【その他】
各店舗でお出ししている餃子と宅急便でお届けしている冷凍生餃子に違いはありません。当店の餃子は国内産の野菜や肉を用いて、宇都宮市内で自家製造しておりますのでどうかご安心くださいませ。
商品の説明
冷凍生餃子5人前 (1箱30個) 1,210円(税込)
当店では地元宇都宮産をはじめ、地域や季節ごとに最も状態の良い野菜や肉を厳選し、毎朝餃子をつくり続けています。野菜の味は季節によってかわりますが、いつでもおいしい餃子を召し上がっていただけるよう、努力いたしております。
「あるよ」が『宇都宮みんみん』のニンニクの秘密を教えます。
白菜をたっぷり使いキャベツは少なめの、肉より野菜が多いあっさりした餃子は、ほんの少し使っているニンニクと野菜の甘みたっぷりな、飽きのこない餃子です。
ニンニクは創業時から餃子に入れていますが、そもそも中国ではニンニクを入れません。宇都宮みんみんでは10年くらいかけてニンニクを使っても臭みを抑え、旨みだけが残るおいしい餃子を開発しました。
【お届け日につきまして】
通常、クレジット・代金引換のご注文で配送日の指定がない時、在庫のあるときはご注文日の翌日に発送いたします。 無い場合は作り次第配送いたします。※配送日についての表記がある場合は除く。
やっぱり餃子はアツアツが一番!
宇都宮みんみん冷凍生餃子の意外と簡単な美味しい調理方法と、そのコツをお教えいたします。
※宇都宮みんみんの冷凍(生)餃子は、品質保持のため冷凍にしてあります。調理の寸前まで、ご家庭の冷凍庫等にて冷凍状態をお保ちください。
※油と火を使いますので、火傷や火災には十分ご注意ください。

【焼餃子の作り方】
①フライパンに油を引き、十分に温めます。油の量は卵焼きを作るときくらいが目安です。
②冷凍生餃子を凍ったまま並べます。このとき、餃子の間を少し空けぎみにします。
③並べたらすぐにお湯または水をかけます。量は餃子の三分の一程度の高さにします。
④フライパンに蓋をして強火で蒸し焼きにします。水分がなくなるまで焼き上げてください。
☆ワンポイントアドバイス
油は、サラダ油でも、ゴマ油でも。サラダ油ならさっぱり風、ゴマ油ならコクのある味になります。餃子は焼き上がると多少膨らむので、くっつきすぎていると 皮が破れたり火の通りが悪くなるので要注意。水の量はあくまで目安。少ないと生焼けになったり、皮が固くなったりします。水が少しくらい多くても時間がか かるだけで、宇都宮みんみんの餃子なら崩れません。

【水餃子の作り方】
①鍋にたっぷりお湯を湧かします。沸騰したら、凍ったままの餃子を鍋に入れます。
②そのまま4~6分ほど火にかけ、全体がふっくらとして、餃子の皮の合わせめまで 透き通ってきたら、できあがりです。
③餃子はお湯と一緒に器によそってください。
☆ワンポイントアドバイス
餃子は、茹で上がってくると脹らみます。熱湯の勢いで自然に泳ぐ程度のお湯で調理してください。 水餃子は、お湯の量や皮の色の変化などの加減を、うどんを茹でる要領で行うと上手につくれます。茹で時間は、火力やお好みによっても異なります。 水餃子は、まずタレをつけてお召し上がりください。 スープにタレなどで味つけをすると、また違った味が楽しめます。

【揚餃子の作り方】
①深めのお鍋で、油を160℃まで熱します。
②凍ったままの餃子を鍋に入れ、全体がキツネ色に揚がったら、できあがりです。
③よく油をきってお召し上がりください。
☆ワンポイントアドバイス
餃子を入れたときに油が沸き立ち、吹きこぼれる場合があります。 深めの鍋で調理してください。 油の温度が下がらないように、1度に6個程度を揚げるようにしてください。 油の温度や皮の色など、天ぷらを揚げる要領で行うと上手につくれます。

【餃子のタレ】
餃子のタレは、一般的にしょう油・酢・ラー油を合わせてつくります。付属のタレ以外にも、ご自分のお好みで味付けをすればOKです。餃子の本場は中国の天津・北京だそうですが、そこの人たちはお酢6・7に醤油3・4の割合でタレをつくり、あまり唐辛子油は使いません。 いわゆる「北京の通人」達は、酢だけのタレで食べるのが最高だ、などと言っているそうです。
☆ワンポイントアドバイス
餃子を入れたときに油が沸き立ち、吹きこぼれる場合があります。 深めの鍋で調理してください。 油の温度が下がらないように、1度に6個程度を揚げるようにしてください。 油の温度や皮の色など、天ぷらを揚げる要領で行うと上手につくれます。
商品の感想
-
ありがとうございます。
いつも喜ばれます。
御礼申し上げます。ksrsmo0129さん 40代 男性 神奈川県 [購入者] 投稿日:2021-01-12
- 仕事関係へ
- プレゼント
- リピート
評価
-
こんな時だからこそ地元の名物
地元では宇都宮みんみんが1番美味しい餃子だと思います。今回お中元で初めて贈ってみました。島根県に住む兄弟からは毎回宍道湖のしじみが贈られてきます。そこらへんのしじみとはレベルが違います。今回、岩手県、東京、大阪の親戚などに贈りました。まだ、届いてないけど反応はいかに。宇都宮みんみんの餃子がどこまで喜ばれるか楽しみです。また、感想きいたら書き込みます。
ももぱぱさん 50代 男性 栃木県 [購入者] 投稿日:2020-07-26
- 親戚へ
- プレゼント
- はじめて
評価
-
お歳暮・お中元に
家族用だけでなく、御歳暮・御中元にも利用させていただいております。宇都宮名物なので、贈った方には喜んで頂けてます。
036desさん 50代 男性 岩手県 投稿日:2020-07-04
- 仕事関係へ
- プレゼント
- リピート
評価
-
宇都宮餃子
宇都宮餃子2箇所お取り寄せしましたが、私は他者の方が好きでした。
私は少し、味のインパクトが薄い気がしました。
もちろん、好みはあると思います。
きりさん 30代 女性 静岡県 [購入者] 投稿日:2020-06-27
- 家庭用
- 食事・普段使い
- はじめて
評価
-
皮も餡もタレもすべてがおいしいです!
お店で食べたいけど、なかなか食べに行けないので、お取り寄せさせていただいています。うまみたっぷりジューシーで、いつもおいしくて家族で大好きです。またお店にも食べに行きます!
うまさん 40代 女性 富山県 [購入者] 投稿日:2020-06-15
- 自分用
- 食事・普段使い
- リピート
評価
-
味がしなかった
宇都宮に行くときにはよく食べますが、現地で食べるのとはだいぶ違いました。たまたまはずれロットだったのかな。
まゆぞうさん 40代 男性 千葉県 [購入者] 投稿日:2020-02-20
- 仕事関係へ
- プレゼント
- はじめて
評価
-
宇都宮の土産
宇都宮の土産といえば、最初に餃子が頭に浮かびます。餃子と言えば「みんみん」かな・・・・?
毎回利用させて頂き好評です。餃子大好き2014さん 60代 男性 栃木県 [購入者] 投稿日:2020-01-14
- 親戚へ
- プレゼント
- リピート
評価
-
地元の味を
私の出身が栃木県のため、
地元の味をこちらの人にも味わってもらいたいと思い、利用させていだきました!
注文したその日に発送され、早急な対応で驚きました!
ありがとうございました!ちまきさん 30代 女性 鹿児島県 投稿日:2019-03-02
評価
-
宇都宮みんみん餃子
おくりものには、宇都宮みんみんの餃子を毎回送っております。
みなさんおいしいとこ評判です。
うちでは鉄板です!!さくらしのぶさん 40代 女性 栃木県 投稿日:2018-05-31
- 食事・普段使い
評価
-
以前に宇都宮に住んでおり、よくお店に行っていました。遠く離れてもみんみんの餃子が手軽に食べれるのでうれしいです
ゆう子PINさん 40代 女性 富山県 [購入者] 投稿日:2018-01-18
評価
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
■定休日 ■発送不可日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
■定休日 ■発送不可日