商品一覧
商品の感想
-
前回美味しくて、また頼みます?中々売ってなくて、名産展にもありません?近くで買えないので寂しいです?
チルさん 30代 女性 千葉県 [未購入者(ファンの声)] 投稿日:2017-01-16
評価
-
毎回頼んで、義理のお母さんの大好物です!
楽しみに待ってくれています!チルさん 30代 女性 千葉県 [未購入者(ファンの声)] 投稿日:2017-01-16
評価
-
実家の母が大好きで毎回電話してました、いつからかネットで買えるか、楽になりますね!
チルさん 30代 女性 千葉県 [購入者] 投稿日:2016-01-09
評価
-
またまた購入、実家の母が大好きです!日がもたないのが残念ですか、冷凍して食べているようです!
チルさん 30代 女性 千葉県 [購入者] 投稿日:2016-01-09
評価
朝日屋本店 創業 明治30年 菓子を通じてみなさまに笑顔を
お菓子を通して、団らんや安らぎのひと時を感じていただけたら・・ 朝日屋本店は、明治の創業以来、団らんのひと時のおともにできるような菓子作りをめざしています。 団らんのお供、ご贈答用などにご利用ください。老舗の和菓子店「朝日屋本店」が通販でおいしさをお届け。
心の通い合うひと時を、ご一緒できますような和菓子作りをめざしております。栃木に生まれた方、育った方、観光で仕事で栃木を訪れた方。 きんとんまんじゅうを食べた瞬間、それぞれの栃木を思い出すような 菓子を作っていきたいと思います。

素材へのこだわり
小豆のあんには、こしあんとつぶあんがあります。隠元豆のこしあんは、白あんと呼ばれますが、つぶしあんはあまり聞いたことがございません。朝日屋本店のきんとんまんじゅうは、極上質の白いんげん豆のつぶしあんがあんこです。餡へのこだわり
隠元豆は、豆類の中でもカルシウムと食物繊維を多く含むことで知られています。きんとんまんじゅうの豆きんとんあんは、豆の皮ごと丸ごとあんこですから、繊維質もたっぷりです。砂糖は砂糖大根からとれる甜菜糖(ビート)のみを使っています。大正時代の発売以来、とにかくビート一本です。
和菓子に対する変わらぬ姿勢
朝日屋本店の柏餅は、「こしあん」だけです。柏餅は、何より上新粉のお米の香りを楽しんでいただきたい品だと考えます。その主役を引き立てるあんは、さらりとした風味のこしあんが一番だと思います。同じ理由で、当店では草餅のあんは、「つぶしあん」だけです。草餅のヨモギの香りには、こしあんでは負けてしまいます。小豆の香り満点のつぶしあんがベストマッチです。
ところで、柏餅の「味噌あん」おいしいですね。でも朝日屋本店では味噌は作れませんし、日本中に沢山あるどこの味噌が一番あうのかも、ちょっとわかりません。そんなわけで、味噌あんもやっておりません。一番お勧めしたい商品を、変わらず提供したいと思っています。
新しいものを探求する心
世に言う格言の中に「伝統とは絶えざる革新の連続である」という言葉があります。長い間に渡って、お客様にご支持をいただいているお店や商品は、一見変わらないようでも、その影には価値向上のための努力があると考えています。そして当社も、その一員でありたいと思い続けています。いつの時代でも、すたれる事のない願いのひとつは、「健康」だと考えています。当社も、おから、桑の葉、春菊、柘榴など、健康に善いといわれる素材を使った製品を考案、製造しております。「おいしく健康に」団欒創造の柱のひとつです。
最近チェックした商品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
■定休日 ■発送不可日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
■定休日 ■発送不可日